40男★脱サラ行政書士開業までの記録

脱サラして行政書士開業を目指す40男の記録です

【行政書士合格10日前】行政書士実務の勉強よりも大切なこと

私はいま通信系の企業でサラリーマンをやってます。
企画畑でずーっと仕事をしてきてまして、
いわゆる「THE営業」みたいなことは経験がありません。
もちろん法律関係の仕事もほぼありません。
たまに契約内容を法務チェックに回したり、
契約書を作成したりということはありますが、
行政書士の実務と直結するようなことは何1つ経験ナシです。

なので、合格できたとして、
やはり一番気がかりなのは「実務」でした。
合格して登録すればほぼ確実に行政書士にはなれる。
なれたとして、実務がサッパリわからない、、
ここにものすごく不安を感じていました。
(いまも現在進行形で感じています)

なんというか、
パンの作り方も知らずパン屋をオープンさせるのと同じ
と言えば伝わるでしょうか?

てなわけで、実務に関する勉強をどうしようかなぁと
資格スクールの実務講座とか調べて見たり
開業体験記みたいなのをいろいろ読んでみたり。

そんな中、行政書士として成功されている方々は
だいたいみなさん同じことを仰ってますね。

「実務なんかよりマーケティングの勉強をしろ」

だそうです。

実務の勉強はもちろん大切ですが、
それよりもまず最初にマーケティング
どうやってお客さまを見つけてくるか?という部分を
先に勉強しないとダメなんですね。

いくら実務完璧に覚えても、
お客さまがいなければ何の意味もないですもんね。

マーケティングと言っても幅広いからなぁ
何か手をつけるべきなのか?を
いろいろ調べているところです。

【発表12日前】最近は毎朝YouTube観てます

行政書士試験前日までは
毎朝1時間を勉強タイムに充てていました。

試験が終わってからは
ポッカリ開いたこの1時間で
先輩行政書士の先生方がアップしている
YouTubeの動画を毎朝観ています。

特に登録〜開業までの流れや
開業までにやっておくべきこと!
などを中心に観ていますが、
みなさん一様に「準備はしっかりすべし」と仰ってますね。
合格を目指して日々勉強してきたので
合格=ゴールみたいな気分になりやすいですけど、
合格=スタートラインってことですもんね。

・開業までに何を準備すればいいか
・登録〜開業〜運営に必要な資金
・どうやってお客様を見つけるか?
・どんな業務をメインにするか?

試験勉強の次は、
開業の勉強をしなくちゃなぁと感じてます。
(まだ動画観てフムフムしてるだけですが)


◆令和2年度合格発表まで あと12日◆

合格発表2週間前

令和2年度の行政書士試験合格発表は1月27日の水曜日。
ちょうど再来週の今頃には合否が確定しています。

試験から合格発表まで約2ヶ月半。
結構長い、、

この期間どうしていたかというと、
11月は何もしていませんでした。
とにかく解放されたので、何も考えたくなかったです。
試験もこれといって手応えは特には感じられず
むしろダメだった感のほうが強かったです。
なので自己採点もしてませんでした。

で、11月の終わり頃に
ようやく自己採点してみたところ、
「あれ?記述なしで足切り点を超えてる!?」
と驚いたのです。

行政書士試験はマークシート
ヌリヌリしていくのが基本ではありますが、
40文字程度の文章で解答する記述式の設問もあります。
ドンピシャで書けなくても、重要な要素が書けていれば
部分点をもらえることもあるので、
「とにかく書くべし!」と、教わりました。
この記述問題、合格発表があるまでは何点取れたのか
ハッキリしないんです。(近しいところはわかりますが)

私の場合は正解がハッキリしている
記述以外の57問で足切り点を超えていました!
なので、仮に記述の3問が0点であっても合格している(はず)

トータル5回ぐらい受けた模試はすべて不合格ライン、、
記述の3問でなんとか稼ぐしかないと思っていた私にとって
まさにミラクルな結果でした。

でも、もしかしたらマークミスしてるかも、、
土壇場で塗り直したものがあったかも、、
そんなことを考えるとモヤモヤしてきます、、

モヤモヤ解消まであと13日。

 

きょうからブログを始めることにしました

2020年11月8日に

令和2年度の行政書士試験を受験。

ダメ元で自己採点してみたら

なんと足切り点をクリアしてました。


こうなると、

なんとなく思い描いていた

「脱サラ・独立開業」が

一気に現実味を帯びてきた感覚。

 

しかし、

行政書士の開業は一筋縄ではいかなそう。


いや、

開業はできたとして

まず軌道に乗せるのが難易度高そう、、

開業までにいろいろと

試行錯誤したことを記録しておいて

いつか初心を振り返るネタになればいいかな。

もしかしたら誰かの役に立つかもしれないし。

という思いで、

ブログを初めてみることにしました。

 

明日から、

できるだけ毎日書いていこうと思います。